親塾 1年目(年中~年長と小1~小2)

スポンサーリンク
記録(1年目)

親、失格だ…。

親、失格だ、と思ったときの話です。
記録(1年目)

娘、カタカナを忘れていた。

娘、カタカナを忘れていました。
記録(1年目)

中学受験に本気になった我が家の「夏休み勉強」

中学受験に本気になった我が家の「夏休み勉強」の話です。
記録(1年目)

あの娘が「勉強したい」と!!!

あの娘が「勉強したい」と!!!
記録(1年目)

中学受験、夏休みの計画!

中学受験、夏休みの計画です。
記録(1年目)

勉強を見ている時間の有効活用

勉強を見ている時間の有効活用する話です。
記録(1年目)

年長の娘の早期教育。形になってきた。

年長の娘に早期教育をしていますが、その話です。
記録(1年目)

国語は絶望? いや、算数も偏差値30からのスタートだった!

国語は絶望? いや、算数も偏差値30からのスタートだったと思い出しました。
記録(1年目)

国語の勉強も、親が介入しはじめる

国語の勉強も、親が介入しはじめました。
記録(1年目)

成績をあげるためにすべきこと。

成績をあげるためにすべきことです。
記録(1年目)

国語の勉強は手間がかかる…(算数のための国語の勉強)。

算数のための国語の勉強をはじめました。が、国語の勉強は手間がかかる…。
記録(1年目)

小2の息子の分析(算数)

小2の息子の分析です(算数)。
記録(1年目)

算数のややこしい文章題が解けない理由は、「国語が壊滅」。

算数の文章題が解けない理由は、「国語が壊滅」だからでした。
進度(1年目)

たった半年間で、不出来な小1が、小4の偏差値50弱まで成長!(算数)

たった半年間で、不出来な小1が、小4の偏差値50弱まで成長!(算数)
進度(1年目)

小2に、小4の全国統一小学生テストの過去問を解かせてみた(算数)

小2に、小4の全国統一小学生テストの過去問を解かせてみました(算数)。
記録(1年目)

偏差値50→60の対策(算数)

偏差値50→60の対策です(算数)。
進度(1年目)

小2に、小5の全国統一小学生テストの過去問を解かせてみた(算数)

小2に、小5の全国統一小学生テストの過去問を解かせてみました(算数)。
記録(1年目)

小学校の宿題、なぜできるものまでしないといけないの?

小学校の宿題、なぜできるものまでしないといけないの?
記録(1年目)

偏差値相応の「症状」(算数)

偏差値相応の「症状」の話です(算数)。
進度(1年目)

小2に、小4の浜学園の模試の過去問を解かせてみた結果(2回目)

小2に、小4の浜学園の模試の過去問を解かせてみた結果です(2回目)。
記録(1年目)

小2の息子に激怒!

小2の息子に激怒したときの話です。
記録(1年目)

社会は単なる丸暗記で終わらせたくない

社会は単なる丸暗記で終わらせたくありません。
進度(1年目)

小2に、浜学園の公開学力テスト(小4)の過去問を解かせてみた結果

小2に、浜学園の公開学力テスト(小4)の過去問を解かせてみた結果です。
記録(1年目)

小2が、開智中学の入試問題を解いた(中学受験)

小2が、開智中学の入試問題を解いた話です。
記録(1年目)

小2に約数、公約数、最大公約数の問題を教える

小2に約数、公約数、最大公約数の問題を教える。
学習計画と方針(1年目)

子どものための取捨選択

子どものための取捨選択。
記録(1年目)

偉大な先人

何事でも偉大な先人がいます。
記録(1年目)

小1と平面図形と立体図形

小1と平面図形と立体図形の話です。
学習計画と方針(1年目)

家族会議!英語学習をどうするのかの話し合い

家族会議!英語学習をどうするのかの話し合い。
記録(1年目)

小1でも、たった3ヶ月で「公文式+大手塾」の4年生に追いついた。

小1でも、たった3ヶ月で「公文式+大手塾」の4年生に追いついた話です。
スポンサーリンク