小2が、開智中学の入試問題を解いた(中学受験)

記録(1年目)

今日の午前中は、親塾。
その後、はやめの昼食をとって、近くの公園にいきました。

で、公園ですが、まだ子どもが小さいのに、かなり勢いをつけてブランコにのせている父親がいました。
「握力がないから、すっぽ抜けるんじゃないの?」と思っていましたが、こういうのって、注意できないですよね。

ひょっとして握力がある幼児かもしれませんし。

が、案の定、すっぽ抜けて地面に激突しました。

大泣き。
何もなさそうでよかったのですが、もやもや。

その後、みっちり遊んでから、ついでにブックオフに過去問を探しに行きました。
※今後、さまざまな入試問題を解かせていくため、買いだめしています。安価に買えれば印刷代よりも安いですからねー

今日は、偏差値が60以上、難関中学校の過去問が豊富でした(すべて200円なり)。
以下を購入。

・開智中学校
・豊岡女子学園中学校
・栄東中学校
・広尾学園中学校

帰宅後、親塾をしながら過去問をパラパラ見ていました。

「難関中学校の算数は難しいなー ん?」

開智中学校の過去問、平成29年の問題2。
ちょうど、いま、やっている約数、倍数の問題ではありませんか。

わたし「コレ、入試問題なんだけど、小6の子でも解けないんだよなー(適当) やってみる?」
息子「うん」

結果は、(1)と(2)ともに正解。
※(3)は同じような問題なので解かせませんでした。

予習シリーズ4年下よりもかんたんな問題だったので、そりゃ、正解しますよね(入試では落としたらダメな問題ですね)。

で、「ほら、入試問題、解けたじゃん! すごいじゃん!」と言ってみました。
いつもなら鼻の穴をふくらませてやる気になるのですが、今日はみっちり遊んだので、あくび。
第7回の必須例題が終わったところで、親塾は閉店しました。

で、わたしがご飯をつくっている間に、妻と子どもたちはミニファミコンで盛り上がっていました。

子どものころ、よく友達の家でファミコンをして盛り上がっていましたが、家族でファミコンをする日が来るとは思ってもみませんでした。

そんな一日でした。

ちなみに、未就学児(5歳)の娘。

今日は妻がゴロゴロしながら小数同士のかけ算を教えました。小数のかけ算のつぎは、小数のわり算。それが終われば、分数の約分、通分とかだったような…。

そろそろ息子のときにつくったカリキュラムを見ないといけないですね。

今週から娘もふつうに登園なので、そろそろ仕事します。

↓さまざまな受験のブログを読めます。
にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

・中学受験に関する情報は、中学受験から攻略にもまとめています。

株式会社Z会

Z会の通信講座は定評があります。学年別の「おためし教材」を貰えるようです。今、Z会小学生向けコースの資料を請求すると、実際と同じ教材を体験できます!

株式会社レアジョブ

毎日できるマンツーマン英会話が、25分129円より(2019年時点)。毎日25分で1ヶ月5,800円(税抜)より。忙しくても大丈夫 週末も平日もレッスンは早朝6時~深夜1時まで。

中学受験専門の個別指導塾ドクター

元SAPIX・日能研・四谷大塚の中学受験専門プロ講師が運営。ご相談後、お子様に合ったオーダーメイドカリキュラムで個別指導。

有限会社グローバル・コミュニケーションズ

レッスンの予約から受講までの全てをWEB上でできます。英語のライブレッスンをネイティブ講師の画像を見ながら受講することができます。オンライン受講としての教育訓練給付金講座もあります。

タイトルとURLをコピーしました