昨日、帰宅後、珍しく小2の息子が「疲れた…。寝たい…」と言ってきたので、喉が痛いといっていた年長の娘も一緒に昼ご飯の後に寝かしました。
起きたのは16時すぎ。
2人で遊ばせて、ご飯を食べさせて、テレビを見せて…としているうちに娘が寝る20時になったのですが、眠くないとのこと。
「でも、寝ないと幼稚園のイベントに参加できなくなるよ? 寝たほうがいいよ?」と言っていたのですが、なんと!!!!
「勉強したい」と。
予習シリーズ4年上の第7回の基本問題を解かせました。
ついでに息子にも予習シリーズ4年下の第17回の練習問題を解かせました。
「この日が、娘の転機になるのか!?」と期待していたのですが、案の定、15分くらいで息子とおしゃべりをはじめました。
やはり。
勉強したいというセリフは、もう聞けないだろうな 笑
でも、娘、すこし前から絵本の文章を音読するようになりました。
「なんで絵本を読むの?」と聞いたら、「いろいろ知りたいの」とのこと。
投入したわたしの労力に比べると微々たるもので、しかも、ゆっくりですが、良い方向に進みはじめているかもしれないな、と思いました。
子供たちのこういう「芽」を見つけて、焦らず、じっくり育てていきたいですねー
↓さまざまな受験のブログを読めます。
にほんブログ村
・中学受験に関する情報は、中学受験から攻略にもまとめています。