算数と数学と国語の目標 「小1で、小5の偏差値60」「小3で、小6の偏差値65」を目指す! 「小1で、小5の偏差値60」「小3で、小6の偏差値65」を目指していますが、現時点までの話です。 2020.03.30 算数と数学と国語の目標
算数や数学の教え方 他塾の教材で足りないところを補う(ただし扱いは難しいので注意!) 他塾の教材で足りないところを補う方法もあります。ただし扱いは難しいので注意しましょう。 2020.03.16 算数や数学の教え方
算数や数学の教え方 小3で、小6の偏差値60にするために考えていること(算数)。 「小3で、小6の偏差値60にする」を目指していますが、現在までの考えをまとめてみました。 2020.03.08 算数や数学の教え方
算数や数学の教え方 低年齢・低学年の先取り学習で気をつけたい3つのポイント(算数) 低年齢・低学年で、算数の先取り学習をしたい、今しているかたたちに向けて、先取り学習のときに気をつけたいポイントを3つ紹介します。 2020.03.04 算数や数学の教え方
中学受験(各教科) 中学受験を見据えた理科の勉強(低年齢・低学年) 中学受験を考えている場合、理科の勉強はどうすればいいのでしょうか。低年齢・低学年のケースです。 2020.03.03 中学受験(各教科)