社会は単なる丸暗記で終わらせたくない

記録(1年目)

※理系なので、大学受験はセンター試験の日本史のみ。しかも日本史の偏差値は40だったので 笑、間違えているところがあるかもしれません。

子どもたちはまだ小さいので、関東中心ですが、あちこち行っています。

その際、理科については「勉強」を意識した「遊び」をしていますが(※)、社会は、心底、嫌いな科目なので、まだ何もしていません。
※詳しくは「低年齢の子どもに「理科」に興味をもたせる!」に書いています。

が、あちこち行くようになって、わたし自身、つぎのように思うことがでてきました。

・また棚田かよ。それにしても、棚田って、山にあるよなー なんでだろう?
・田舎なのに豪勢な体育館だな。公園にも無料で綺麗な三輪車を貸し出しているよ。ここレタスの一大産地だよな。レタスがこんだけ儲かるのなら、ほかの地域でも生産すればいいのに。
・また蜃気楼見れなかったよ。白エビと地魚の刺身を食べられるからいいんだけどな。でも、なんで蜃気楼は千葉の房総とかで見れないんだろ?
・カツオのシーズンだ! 御前崎へ! それにしても御前崎、風強いよなー 農作物が育たないから漁業ってことなのかな?

コレって、たぶん、「地理」ですよね。
「地理って、ひょっとして、地形や土壌などと密接につながっていない? 将来、社会は塾に丸投げするとしても、低年齢のうちに、さわりの部分だけでも体験させればいいんじゃない?」と思いはじめています。

そこで――。

将来、「農作物の産地は、×という理由でそこで生産されている」のようなことを勉強するのではないか、と思っていて、そのときに実体験が伴っていれば、と、先日、プチ農業体験にいってきました。

まずは、「土をさわらせること」からはじめた次第です。

その先は農産物、そして産地。

先が長そう 笑

↓さまざまな受験のブログを読めます。
にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

・中学受験に関する情報は、中学受験から攻略にもまとめています。

株式会社Z会

Z会の通信講座は定評があります。学年別の「おためし教材」を貰えるようです。今、Z会小学生向けコースの資料を請求すると、実際と同じ教材を体験できます!

株式会社レアジョブ

毎日できるマンツーマン英会話が、25分129円より(2019年時点)。毎日25分で1ヶ月5,800円(税抜)より。忙しくても大丈夫 週末も平日もレッスンは早朝6時~深夜1時まで。

中学受験専門の個別指導塾ドクター

元SAPIX・日能研・四谷大塚の中学受験専門プロ講師が運営。ご相談後、お子様に合ったオーダーメイドカリキュラムで個別指導。

有限会社グローバル・コミュニケーションズ

レッスンの予約から受講までの全てをWEB上でできます。英語のライブレッスンをネイティブ講師の画像を見ながら受講することができます。オンライン受講としての教育訓練給付金講座もあります。

タイトルとURLをコピーしました