中学受験の算数の戦略(低年齢・低学年)

算数の指導法・学習法

中学受験には懐疑的と書きながら、低年齢からガッツリ受験対策をしているように見えると思います。が、本当に懐疑的です。何も考えていないだけです。

算数の思考力をあげて、体系的に学ばせるための先取り学習!

低年齢や低学年での先取り学習の目的は、一般的には以下のようです。

・入塾試験で、最上位のクラスに入るため
・入塾後、困らないようにするため

具体的には、低学年のうちに、公文式にて小6までの計算問題を習得させつつ、最レベ(小1~小3)などで入塾試験に備えているようです。

で、うちは、ほかのかたたちと同じように「小6までの計算問題→最レベ小1」と進めていたのですが、トップクラス問題集をはじめとする市販の問題集を見ていると、「これ、高学年で解くような問題じゃないの? 今、この時点でこの問題を解かせるよりも、先に体系的に学ばせたほうがいいんじゃないの?」「この問題を本当の意味で理解できるようにするには、もっと算数の思考力をあげないといけないんじゃないの?」と思うようになって、先取り学習をはじめました。

つまり、つぎの目的のために算数の先取り学習をはじめた次第です。

・算数の思考力をあげる
・先に体系的に学ばせる

ちなみに、算数の思考力について、「受験算数は害」みたいに主張するかたたちがいます。
受験を解法の丸暗記で乗り切ったのでしょうね。
きちんと指導すれば、どんどん算数の本質に気がついていくのが、受験算数です。
どういうことなのか、ごく一部ですが、以下のページに書いています。

中学受験の算数をこうやって教えています!

実際に先取り学習することで、学年相応の応用問題がスラスラ解けるようになった!

先取り学習をしてきましたが、実際に、算数の思考力はあがったのでしょうか。

小2の息子、ある程度まで先取り学習をして算数の思考力があがれば、最レベをさせようと思っていました。しかし、予習シリーズ6年上まで進んだこともあって、最レベは不要になりました。まだまだ小6には負けますが、ふつうに入試問題を解いています(もちろん基本問題です)。

年長の娘も算数の思考力があがった!ただ、解けないところもある

年長の娘は、一応、予習シリーズ5年上の半分は終わりました。
が、年齢的なものなのか、性格的なものなのかわかりませんが、「わかっているのか、わかっていないんだか」という状況です。予習シリーズ5年上の基本問題を解かせると、ほとんど正解しているのでわかっているのかもしれませんが、あやふやです。

このまま先に進めてもいいのですが、今、時間があるので、最レベ小2をさせています。

大部分はスラスラ解いています。数日で、もう最レベ小2が終わりそうです(かんたんな問題は飛ばしています)。

ただ、ひっかかったところがあります。

先取り学習してもひっかるところ1(年長のケース)

年長の娘は、一般常識と算数特有の言い回しでひっかかります。

前者については、前に書きました。
後者については、そのままです。

実のところ、小2の息子にも同じような時期がありました。しかし、最レベなどを解かせることなく、先に進んだら自然にできるようになりました。よって、娘にも最レベ小2を解かせなくてもいいとは思いましたが、時間がたっぷりあるので、解かせています。

先取り学習してもひっかるところ2(年長のケース)

年長の娘は平面図形と立体図形が苦手です。
予習シリーズでも、平面図形や立体図形はカリキュラム的に後回しにしているようなので、うまく鍛えることができず、別の教材を買いました。たとえば、以下です。

ひとりでとっくん88 立体と展開図
ひとりでとっくん39 線対称

が、瞬殺でした。amazonで買ったのですが、着いてすぐほとんど終わってしまいました。
以下をさせようと思っています。

天才脳ドリル 空間把握 中級

先取り学習で、本当に算数の思考力があがっているのか?

小2の息子も、年長の娘も、単に成長してできるようになっただけではないか、という意見があるようです(以前、そう言われました)。
つまり、以下ですね。

(例)年長の娘、以前、最レベ小2は解けなかった → 先取り学習 → 最レベ小2をサクサク解くようになった → 一見すると先取り学習の効果に思えるが、これは単に成長してできるようになっただけでは?

ただ、最レベ小2をスラスラ解ける年長は少ないでしょうし、ましてや基本問題とはいえ、受験算数の小6の問題をスラスラ解ける小2はいないと思います。

・成長するだけでは、年長では最レベ小2をスラスラ解けるようにならない
・成長するだけでは、小2では入試問題(基本問題)をスラスラ解けるようにはならない

成長して自然に解けるようになったとは、とても思えません。先取り学習をすることで、算数の思考力があがったと考えるほうが自然なのではないでしょうか。

算数の教えかたで、効果は天と地ほどちがう!

受験算数の先取り学習をすれば、誰でも算数の思考力があがると思います。
うちの子どもたちに特別な才能があるとは、とても思えませんから。

ただ、教えかたで、効果は天と地ほど変わると思います。算数を本質から、しっかりと教えているからこそ、算数の思考力をあげることができています。

↓さまざまな受験のブログを読めます。
にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村
・中学受験に関する情報は、中学受験から攻略にもまとめています。
株式会社Z会

Z会の通信講座は定評があります。学年別の「おためし教材」を貰えるようです。今、Z会小学生向けコースの資料を請求すると、実際と同じ教材を体験できます!

株式会社レアジョブ

毎日できるマンツーマン英会話が、25分129円より(2019年時点)。毎日25分で1ヶ月5,800円(税抜)より。忙しくても大丈夫 週末も平日もレッスンは早朝6時~深夜1時まで。

中学受験専門の個別指導塾ドクター

元SAPIX・日能研・四谷大塚の中学受験専門プロ講師が運営。ご相談後、お子様に合ったオーダーメイドカリキュラムで個別指導。

有限会社グローバル・コミュニケーションズ

レッスンの予約から受講までの全てをWEB上でできます。英語のライブレッスンをネイティブ講師の画像を見ながら受講することができます。オンライン受講としての教育訓練給付金講座もあります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました