年長と小1のときの点数を比較
小1の娘が年長のときの点数。
※2020年3月16日の記録(2020年4月から小1)。いずれも浜学園の公開学力テストの過去問(小4の算数)。
・2月分:56点
・3月分:48点
・4月分:48点
・5月分:52点
・6月分:64点
・7月分:56点
・9月分:40点
偏差値40あたりではないでしょうか。
9月分を解かせたあと「点数が悪いな。9月、10月、11月…と出題範囲は広くなっていくから、この先を解かせても意味がないだろう」と思い、10~1月分は解かせませんでした。
そして、今。
※もちろん、上記と過去問の年度は異なります。
・2月分:56点
・3月分:48点 → 84点(現時点)
・4月分:48点 → 72点(現時点)
・5月分:52点
・6月分:64点
・7月分:56点
・9月分:40点
・10月分:なし
・11月分:なし
・12月分:なし → 64点を2回(現時点)
・1月分:なし
小4の夏ごろまでだと偏差値55あたり、小4の終わりだと偏差値48あたりかな、と思います。
つまり、年長から小1の9か月で「小4の偏差値40→50」あたりまで、のばせたことになります(※)。
(注)
・臨時休校で勉強時間を確保できて先に進むことができましたが、その分丸々「夏休みに遊びまくる」「その後もダラダラ」でなくなりました。
・浜学園の公開学力テストは難易度が高く、偏差値は四谷大塚のものより8ほど低くなるといわれています。
模試の過去問(小4の算数)はやめて算数の思考力をあげる!
つぎの理由で浜学園の模試(小4の算数)の過去問を解かせていました。
・小1の娘は浜学園の模試にかなりの興味を持っている!
・算数だけで、浜学園の公開学力テスを受けさせよう!
・どうせなら実力を最大限に発揮できるようにしよう!
駿台浜学園に申し込もうと電話したら1科目での受験はできない(※)とのことで、模試を受けさせるのは断念。過去問を解かせるのもやめました。模試を受けられなくて、いじけているわけではなく 笑、小3の息子のとき、「小4の正答率が低めの問題は算数の思考力をあげれば、特に対策しなくても解けるようになる」とわかったためです。
※前回の小3の息子のときは算数1科目で受けさせていただきましたが、特別対応だったとのことです。
今後は、土台固めをしながら(穴があれば前の学年に戻る)、小5の算数に力を入れて、娘の算数の思考力を高めようと思っています。
コメント