【小1の娘】計算問題のレベル
計算問題のレベルは、だいぶ以下のような入試問題に近づきました。あくまで「近づいた」だけで、入試問題をすらすら解けるようになるまでには、まだまだ時間がかかると思いますが、小1なので十分ではないでしょうか。
\[1\frac{11}{54}-{(1.875-\frac{5}{12}×(ア))}×3=\frac{1}{22}×0.125\]
ただ、依然、「基本的なことなのに、あやふや」も結構あって、とんでもない間違いをすることがよくあるので、計算過程を1つずつチェックしています。
【小1の娘】テキストの進捗。「速さと比」を学習中
とある塾のテキスト(小5)を使っています。
3冊のうち1冊が終わり、2冊目も「速さ」の手前までは終わりました。
で、このテキスト、「速さ」の構成はいただけないので、つぎのようにしています。
・自作のプリントを解かせる
・別の塾のテキストを使う
・ただ、その塾のテキストも使いにくいので、問題を抜き出して解かせる
というわけで、今は「速さと比」を教えているところですが、わたしの都合で、とある塾の演習問題集(小5)を解かせています。仕事が終われば、速さと比に戻ります。
ちなみに、「速さと比」はつまづきやすいテーマですが、娘は大丈夫そうです。比を使いこなしていますし、グラフ(ダイヤグラム)も大丈夫そうですし。
【小1の娘】とある塾の演習問題集(小5)
とある塾の演習問題集(小5)は、標準レベルと応用レベルに分かれています。
当初は「娘は標準レベルのみ」と考えていましたが、算数の思考力が想定よりもアップしているため、応用レベルも解かせています。
ただ、一部、今の娘には厳しい問題もあるので、そこは無理して解かせていません。繰り返し解かせると解法パターンの丸暗記になる恐れがありますから(娘の場合は特に)。
【小3の息子】とある塾の演習問題集(小5)
とある塾の演習問題集(小5)を、ひたすら解かせています。
楽勝と思いきや、概数の問題をはじめとして、不正解を量産することがあります。
予習シリーズでは、ほとんどありませんからねー
というわけで、小5レベルに戻っていて先に進んでいませんが、「穴」が見つかるので解かせて良かったな、と思っていますし、これからも解かせます。