数学の難易度と先取り学習のメリット

先取り学習

同じ「中学数学」でも難易度がまったくちがいます。

※めちゃくちゃ適当な図です。

適切な指導ができるひとがいれば、の話ですが、「難易度」を「(そのレベルに至るまでの)勉強時間」と置き換えることもできます。

つまり、「中3の夏から」みたいなギリギリから勉強をはじめると、時間が足りず、つぎのようなことが起こりかねないわけですね。

Aくんは偏差値60まではあっという間だった(←勉強時間はそれほど必要ないため)。でも、その先の偏差値65の壁を乗り越えるのに時間が足りず受験を迎えてしまい偏差値63で受験。本当は偏差値70レベルに到達できたのに。

「はやくから勉強をはじめる=時間はたっぷりある」です。
これがどれだけ有利なのか、上図を意識すればわかるのではないでしょうか。
もちろん、適切な指導ができるひとがいれば、の話ですが。

というわけで、先取り学習を否定するプロは無能。
こんなことさえわからないわけですからね。

で、なんでもかんでも「地頭」と言うのでしょうな。

もちろん、わたしが塾講師で経営を考えているのならば、「先取り学習はダメ」と言いますけどね。カリキュラムから逸脱されると管理が難しくなりますから。

ちなみに、指導者に腕があれば難易度を引き下げることもできます。
算数で例をあげると、腕がある指導者ならば小2か小3の教科書レベルを本当に理解させることができるので、小6の「1、2、3、6、7、8、9、10、11、12、13、16、17、18…の378は何番目か」も瞬殺できる、みたいな感じですかね。

ついでに書くと、上図を意識していれば、最難関レベルの話…つまり、偏差値70以上の難易度の話をしているのに、「公文で高進度だから有利!」みたいなことは思わなくなるのではないでしょうか。
もっとも、「(最難関レベルだと)公文レベルは瞬殺するよ」と言っても理解できないひとたちもいるようですが…。

↓さまざまな受験のブログを読めます。
にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

・中学受験に関する情報は、中学受験から攻略にもまとめています。

株式会社Z会

Z会の通信講座は定評があります。学年別の「おためし教材」を貰えるようです。今、Z会小学生向けコースの資料を請求すると、実際と同じ教材を体験できます!

株式会社レアジョブ

毎日できるマンツーマン英会話が、25分129円より(2019年時点)。毎日25分で1ヶ月5,800円(税抜)より。忙しくても大丈夫 週末も平日もレッスンは早朝6時~深夜1時まで。

中学受験専門の個別指導塾ドクター

元SAPIX・日能研・四谷大塚の中学受験専門プロ講師が運営。ご相談後、お子様に合ったオーダーメイドカリキュラムで個別指導。

有限会社グローバル・コミュニケーションズ

レッスンの予約から受講までの全てをWEB上でできます。英語のライブレッスンをネイティブ講師の画像を見ながら受講することができます。オンライン受講としての教育訓練給付金講座もあります。

タイトルとURLをコピーしました