長期計画に従って国語の勉強をはじめましたが、最近、驚くことがありました。
子どもたち、DASH村、大好きです。
毎週欠かさず見ています。
無人島の話も大好きです。
しかし、「無人島」の言葉を知りませんでした。
テレビで何度も出てきているじゃないか 笑
「読み聞かせとか、本を読ませたりしなかったし、親(わたし)が悪かったのかな…」と思いつつ、書棚が酷いことになっているので整理しようと、教科書ドリルを奥に片付けてました。
そこに、かなり前に義母が買ってくれた小3の社会のドリルがあったのですが――。
「スーパーマーケットってなに?」みたいな話があるではないですか!
こういう常識、親が教えるものだと思っていましたが、小学校で学ぶのですねー
親が悪かったわけではないと安心しつつ、「小学校の教育って、一般常識も教えてくれるんだ。学校教育を軽視していたけど、案外、重要なんだな」と思いました。
地域によってはまた臨時休校になる可能性が高くなってきましたが、中学受験を考えていなくても、休みの間は教科書ドリルはさせたほうがいいと思いました。
↓さまざまな受験のブログを読めます。
にほんブログ村
・中学受験に関する情報は、中学受験から攻略にもまとめています。