高校数学を時短!
そろそろ高校数学をはじめるのでテキストを見ています。
当初はテキスト通りに進めようと思っていたのですが…。
どうせするなら「時短!」
というわけで、時短のカリキュラムを組んでいるのですが、中学受験の算数もありますし国語もありますし何より理社!
そろそろ現学年に追いつかないといけません。
というわけで、高校数学の時間は限られているので、できるところまでにしようと思っています。
・今~6月:中学数学 の偏差値70を目指す
・6~8月:高校数学1Aの基本を終わらせる(白チャートのレベル)
・8~12月:高校数学2Bの基本を終わらせる(白チャートのレベル)。数学1Aと2Bの演習
・12月~3月:数3(白チャートのレベル)。ただ、中学受験 の勉強が計画よりも少しでも遅れていれば高校数学はやらずに中学受験の勉強のみの予定
※小6の4月~:計画よりも順調に進んでも中学受験の勉強に専念(←長期計画通り)
計画の前倒しはあるのか!?
上記の計画を前倒しできるかどうかは、中学受験の学習にかかっています。
正直どうなるのかわかりません。
ちなみに、娘は時間がたっぷりあるので高校数学に時間を全振りする可能性もあります(未定)。
↓さまざまな受験のブログを読めます。
にほんブログ村
・中学受験に関する情報は、中学受験から攻略にもまとめています。