一次関数の演習(30分)
馬淵教室のシステムワークの問題を解かせました。
※以下は問題番号です。
108、109、110
2点の座標を通る直線(35分)
以下を教えました。
※(a,b)を通る場合
y-b=変化の割合×(x-a)
苦戦すると思いきや、すんなりできるようになりました。
その後、馬淵教室のシステムワークの以下を解かせました。
111
この際、以下のように2つの解法で解かせました。
1.傾きを出す(2だったとします)
2.まずは、y=2x+bに座標を代入してbを出させる方法で計算させました
3.つぎに、y-〇=2×(x-〇)で計算させました。
2直線の交点(15分)
交点を(a,b)としたら、というベタな解説をして、以下をすこし解かせたところで時間切れでした。
120
残っているので、明日以降に解かせようと思っています。
が、そろそろ学校再開なので、だいぶ先になるかもしれません。
所感
わたしの著書を使おうと思ったのですが、見てみると子どもたちには簡単すぎました。
中学数学を教えはじめてまだ一ヶ月も経っていませんが、急な上り坂を登らせているうちに、みるみるできるようになっています。まだ小1と小3なのですけどねー
・中学受験に関する情報は、中学受験から攻略にもまとめています。
コメント