「なんで宿題なんかがあるんだよ! 誰が得するんだ?」を考えてみました。
※個人的な見解です。
小学校の宿題と共働き世帯
「クソ忙しいのに、丸付けとかできるか! それに帰宅は夜だぞ? 子どもが宿題していなくても、いつ宿題をさせればいいんだ?」「いちいち、ハンコとか押せないわ!」なので、「宿題なんて出すな!」派だと思われます。
小学校の宿題と教育熱心な専業主婦(専業主夫)世帯
「公文式や親塾で先取り学習しているのに、今更、たし算の筆算かよ!」「この宿題で、どういう効果を狙っているんだ? 効果もなければ効率も悪いわ!」だと思うので、「宿題なんて出すな!」派だと思われます。
小学校の宿題と放置親
宿題があろうが、なかろうが、やりません。
小学校の宿題と専業主婦(専業主夫)世帯
自分で教えることはできない、もしくは教えるのが面倒で子どもの教育は学校に丸投げしたいのでしょう。しかも、宿題を見る時間的なゆとりはあるので小学校の宿題はあってもよいと考えていると推測できます。
小学校の宿題と学校の先生
提出物として成績をつけるためや、懲罰で宿題が出されているようです。
小学校の宿題はなくそう!
「自分の子どものことさえも丸投げ」の世帯や、先生の都合のために、なぜ、くだらない宿題をさせられるのか疑問です。
↓さまざまな受験のブログを読めます。
にほんブログ村
・中学受験に関する情報は、中学受験から攻略にもまとめています。