小2、豊島岡女子学園の入試問題を解く!(算数)。

記録(2年目)

小2の息子、土曜は帰りの車で爆睡。
日曜は都内に行ったのですが、帰りに頭が痛いといって、帰宅後、爆睡。

また風邪をひいたようです。
わたしも妻も体調が良くなくて、年長の娘も元気ですが風邪気味。

ツイてない…。

さて、日曜は時間があったので、大手塾のエース級の塾講師による算数の本を読みました。
「そういう視点で分析しているのかー」と参考になりましたが、気になるところもありました。

そこで、息子にその本にあった問題を1問だけ解いてもらいました。
※夕食後、息子は体調が一応回復しました。

A君、B君、C君の所持金の比は、1:5:6です。A君がB君から1000円もらい、B君がC君の6分の1をもらうと、A君とB君の所持金は同じになりました。A君がはじめに持っていた所持金はいくらですか(豊島岡女子学園、2010年度)。

ふつうに解いていました。
予習シリーズ5年の基本問題に毛が生えた程度の問題ですしね。
※実際の入試でも「瞬殺+落とせない」問題なのでしょう。ちなみに、記事のタイトルはもちろん、あおっただけです 笑

で、何が気になったのかというと、比は抽象概念で理解しがたいものであって、まるで難関中の受験資格みたいに書かれているところです。
この本に限らず、「%がわからないひとが多数いる」みたいな記事もありますし、「そんなに難しいのかなー」と思って、息子に解かせた次第です。

結果は「やっぱ、教えかたが悪いだけじゃねーの?」と思いました。

この問題であれば、娘も小1で解けるようになると思いますし(ただ、性格に難があるので、読めない 笑)。

実は、比を「元にするもの」とか、わざわざ難しく解説して、それを乗り越えた子どもだけ難関中への受験資格があるみたいな、試金石として利用しているんじゃねーの、とまで思ってしまいます。

ちなみに、エース級の塾講師による本は、今のわたしには参考になりました。

大手塾のトップ講師は、どのような問題を解かせれば、どのような力がつくのかを日々考えているのかもしれないですね!

↓さまざまな受験のブログを読めます。
にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

・中学受験に関する情報は、中学受験から攻略にもまとめています。

株式会社Z会

Z会の通信講座は定評があります。学年別の「おためし教材」を貰えるようです。今、Z会小学生向けコースの資料を請求すると、実際と同じ教材を体験できます!

株式会社レアジョブ

毎日できるマンツーマン英会話が、25分129円より(2019年時点)。毎日25分で1ヶ月5,800円(税抜)より。忙しくても大丈夫 週末も平日もレッスンは早朝6時~深夜1時まで。

中学受験専門の個別指導塾ドクター

元SAPIX・日能研・四谷大塚の中学受験専門プロ講師が運営。ご相談後、お子様に合ったオーダーメイドカリキュラムで個別指導。

有限会社グローバル・コミュニケーションズ

レッスンの予約から受講までの全てをWEB上でできます。英語のライブレッスンをネイティブ講師の画像を見ながら受講することができます。オンライン受講としての教育訓練給付金講座もあります。

タイトルとURLをコピーしました