子どもの心を壊さない教育

教育や子育ての考え

小1という低年齢から勉強をはじめて、揚句に「小3で、小6の偏差値60を目指す(算数)」という目標。
中学受験に狂った親に見えるかもしれませんが、未だに中学受験は未定です。
「地元の公立の中学校でいいんじゃないか」とさえ思っています。
いや、本当に。

なぜ、「狂った」先取り学習をしているのか。
わたしの個人的な興味、技術的なことなど、いくつか理由はありますが、そのうちの1つに、子どもたちに「新しくて難しいことにチャレンジして、それを解決できる喜びを知ってほしいこと」があります。
たとえば、つぎのような子どもになってほしいと願っているわけです。

・「難問を解きたい」と机にかじりく。「解けた!」と喜ぶ
・が、模試などの「数字」や、1位になった賞状などの「勲章」には興味はない
・いろいろな昆虫を探しにいきたいからと、山奥に連れていけとせがむ

で、親塾をはじめて半年が経ちました。
小2の息子が、な、なんと!

妻に「新しい問題が解けるようになるのが面白い」と言っていたそうで。
わたしにも「もうすこし勉強したい」とも言うようになりましたし(でも、「ドラゴンボールを読めばいいじゃん」といえば嬉々としてマンガを読みはじめますが 笑)。

感動ですね!

そういうわたしも「この問題を解けるようにするには…」で頭を悩ませ、「おっ! 解けた! やったじゃん!」で喜んでいるので、親子のベクトルが一致したわけですね。

で、年長の娘。

あまりに適当に答えるので、腹を割って話しました。
結果は「考えるのが大嫌い。めんどくさい」だそうで。

年長なのに、めんどくさいって 笑

・人形で遊んでいたかと思えば、お絵かきをはじめる。お手紙を書きはじたかと思えば、工作をはじめる。そして、歌って踊りはじめる。
・起きている間、ずーーーっと話している。しかも、意味が不明なことも。
・激怒しても、すぐに回復。何事もなかったようになる。

「考えるのが楽しい! 難しい問題を解くのが面白い!」

娘に、こんな日が来るのだろうか 笑

いや、
そのように導くのが、わたしの使命なのでしょう!
たぶん。

ちなみに――。

ほかのブログを見ていると、大手塾にいくと「偏差値カースト」があるそうで。
大手塾に通わせないのは、そういう価値観に毒されたくないのもあります。

「偏差値いくつ?」
「年収はいくらなんだ?」
「偏差値いくつの大学にいったんだ?」

「現在は」学歴社会で、数字や勲章で経済的に豊かになるので、致し方がないのはよくわかります。
が、わたしは、数字や勲章だけで人の価値を判断するのは寂しいよなーと思っていて、子どもたちにはそうなってほしくはないのですよね。
何より、数字や勲章だけで子どもの価値を判断すると、心のブレーキが壊れてしまって、子どもの心を殺して、子どもを殺害までしかねないと思っています。
ま、単なるわたしの妄想ですが。

↓さまざまな受験のブログを読めます。
にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

・中学受験に関する情報は、中学受験から攻略にもまとめています。

株式会社Z会

Z会の通信講座は定評があります。学年別の「おためし教材」を貰えるようです。今、Z会小学生向けコースの資料を請求すると、実際と同じ教材を体験できます!

株式会社レアジョブ

毎日できるマンツーマン英会話が、25分129円より(2019年時点)。毎日25分で1ヶ月5,800円(税抜)より。忙しくても大丈夫 週末も平日もレッスンは早朝6時~深夜1時まで。

中学受験専門の個別指導塾ドクター

元SAPIX・日能研・四谷大塚の中学受験専門プロ講師が運営。ご相談後、お子様に合ったオーダーメイドカリキュラムで個別指導。

有限会社グローバル・コミュニケーションズ

レッスンの予約から受講までの全てをWEB上でできます。英語のライブレッスンをネイティブ講師の画像を見ながら受講することができます。オンライン受講としての教育訓練給付金講座もあります。

タイトルとURLをコピーしました